治療の選択
(セカンドオピニオン)

  • HOME>
  • 治療の選択(セカンドオピニオン)

噛み合わせ治療の
セカンドオピニオン

セカンドオピニオンとは?

セカンドオピニオンとは?

セカンドオピニオンとは、かかりつけの歯科医師からだけでなく、別の歯科医師からも診断や治療方法などについて意見を求めることを言います。
姫路・広畑駅にあるやまもと歯科医院では、噛み合わせ治療のセカンドオピニオンを承っております。

噛み合わせでお悩みで、「他院で治療を受けているが、なかなか良くならない」「他の歯科医師からの診断も受けてみたい」ということでしたら、お気軽に当院へご相談ください。

“慣れるまで我慢”しないでください

被せ物(クラウン)などの補綴物を入れて、「痛む」「なじまない」とお感じでしたら、“慣れるまで我慢”しないでください。
治療を受けた歯科医院から「慣れるまで我慢してください」「そのうちになじみます」と言われても、我慢せずに当院へご相談ください。

噛み合わせはとても精密で、どこか1箇所でも強く当たっていると、それを避けるようにすぐに顎が調整を行います。
その結果、問題のある位置で物を噛む癖が付き、噛み合わせや顎関節症の問題を引き起こす恐れがあります。

精度の高い治療では“拡大鏡(ルーペ)”が不可欠です

精度の高い治療を行うためには、“拡大鏡(ルーペ)が不可欠です。
拡大視野でないと、精密な処置は行えません。
当院では保険・自費に関わらず、どのような治療でも必ずルーペを使用しています。

もし、自費診療などの高い精度が求められる治療で、肉眼で処理しているような場合には、その歯科医院では精度の高い治療が望めない可能性があります。

精密な歯型取りには1時間はかかります

精密な歯型取りには1時間はかかります

精密に歯型取りを行うには、歯と被せ物(クラウン)の境目を適切な位置に設定し、きれいに型取りを採るための歯肉圧排を行う必要があります。
また、取った型に肉眼では見えない気泡が入っていないか確認するために、顕微鏡でチェックしなければいけません。
こうした工程を行っていると、1本の歯の型取りに1時間以上かかることもしばしばです。

もし通院中の歯科医院で、「自費治療の歯型取りが30分もかからず終わった」という場合には、精密に歯型取りが行われていない恐れがあります。

TEL

079-236-1708

mapアクセス